特にないですね。まるい南館は、いろいろ相談にも乗ってくれますし、丁寧に指導もしてくれました。本当にいい先生方でした。
効果はすごく実感しています。幼稚園児で平仮名が書けるようになりましたし、足し算に困ることなく小学生生活を送っています。
やはり料金はそれなりに高い感じがします。年齢が上がるたびに家計に響きます。やはり長くは続けるのは難しかったです。
待合室の部屋が季節ごとの本を置いてくれているのでその時期の果物や色々な本を読んであげることができました。
遊びながら学習ができ楽しい時間がたくさんありました。小学校に上がる前に机に付いて勉強ができる練習は本当に役に立つことでした。
料金についてはまあ妥当だろうと思います。先生の対応を見ると大変親切ですし、保護者に対しても真摯に相談に乗ってくれたりといろいろ助かっています。子どもにとっていろんな人と関わりあうのは重要でお金とは代えがたいものです。
教室には仲のいい友達が何人かいるようです。やはり複数人の子どもがいっしょに参加するので子ども同士でもかかわりあうことが多いです。外国の友達ができたと嬉しそうに話してくれます。その子は海外に帰ってしまいましたが今でもメールのやり取りをしています。
今うちの子は英会話にハマっています。原因は、ドラキッズです。英語の子気味いい発音にハマってしまったようです。大好きな先生がカッコよく発音するのを見て真似しています。子供の興味を引き出すいい教材だと思いました。
先生たちが若々しく活気があります。うちの子は家に帰るといつも先生の話をするぐらい先生のことが大好きになりました!子どもの気持ちをよく理解してくれているようで、とても楽しそうです。ちょっとしつこいくらいですよ。
教室に通う仲良しの友達ができたのは大きい。幼稚園や小学校の学区は違うが、ずっと仲良くできればいいと思う。
入会金はキャンペン中で無料でした。月謝などは他の教室とも変えあらないとおもう
駐車場が広いので、車で行っても止めるのにこまらない
教室や設備や環境は古いところや修繕が必要なところは修理をおこなっていた。
親切なせんせいで、教室で質問しやすいかんきょうだった
自分のペースに講師が合わせてくれるので、とてもよかった
入会金キャンペーンのときに入ったので、なんともいえませんがコストパフォーマンスはとてもいいとおもいます。
バスセンター駅のちかくにあり行きやすいし、地下鉄もすぐそばにありとっても立地がいいし安全だと思います。
とてもやさしい先生と楽しいはりがみやポスターがたくさん貼ってあってわくわくするような教室がとっても雰囲気がいいと思います。
子供なれしたやさしくて明るい丁寧な先生なのでなんでも安心して子供を預けられると思います。質問もしやすいです。
楽しく学べる雰囲気があるところがとてもよいと思います。なんだかやる気がなくなるとなしくずしに行かなくなると思うので。