時間によってはかなり混みます。先生は早口ですが、しっかり説明して下さいます。難しい言葉はメモにして渡して下さいます。毎回同じ薬を慢性的に処方するのではなく、状態や効果を評価しながら診察します。看護師さんも感じがいいです。
数年前から頭皮のかゆみで悩んでいて、病院も転々と通いましたが、
どこも同じ薬を出し、同じことを言い、症状も変わらずでした。
こちらの口コミをみて、ここなら治るかもと思い行ってみました。
本当に優しく丁寧な先生で、症状に対しても詳しく説明してくれ、
他の病院で言われた病名とは違うことも判明し、処方してくれたお薬ですぐ良くなりました!
平日の午後1番で行きましたが、空いていたので待ち時間なく診察してもらえました。本当におススメです!
長年の治療で皮膚科に通っていて、以前通っていたお医者様もその地域では評判のお医者様だったので、
待ち時間も長く、納得はしていましたが、引越しを機会にこちらの大木さんに変わりました。
「いぼ」の治療だったのですが、まだ数回しか通っていないのに、
今まで数年かかっていたのが良くなり始めました。先生も気さくで笑顔のかわいい先生です。
質問もしやすいし看護婦さんもとても感じのいいかたばかりです。
回転もよく患者さんは多いのですが、特別待ち時間が長くは感じませんでした。
駅を降りてすぐなのも通いやすくて良いです。
アトピーや帯状疱疹など、色々とお世話になってきました。
なるべく副作用が少ない薬を出してくれたり、強い薬を処方する際もきちんと説明してくれます。
症状についても丁寧に説明してくれました。看護士の女性たちがみんな親身に話を聞いてくれるので、
先生に伝えきれなかったことも相談できて、とっっっても心強かったです。
ここ4ヶ月肌の荒れが酷く、他の病院で何度か通いましたが、
なかなか治らず、こちらの皮膚科に行ってみました。あっと言う間に1週間で治ってしまいました。
こちらの先生の説明は、とてもわかりやすくて良かったです。
とても人気があり朝からお昼近くまで待ちました。
午前中の診察で終わりの日があるので電話で確認して朝早くから行った方がいいですよ
銀座商店街の中の建物が新しい病院でした。
娘の湿疹がなかなか治らず色んな皮膚科を転々としましたが、加藤皮膚科で治りました。
先生は明るく子供好き。質問も丁寧に答えてくれます。加藤皮膚科はおすすめです。
いつもお世話になってます。先生も看護婦さんも皆様良い人で、話し易く、子供連れで行っても気兼ねなくいれるので助かります。小さいスペースに子供用の本やぬいぐるみなどもあり、子供の患者さんも多いです。いつ行っても混み過ぎてるのが、マイナスです
他の病院で「ほくろでしょう」と言われたできものを、きちんと診て、癌だと診断して頂きました。
ショックでしたが、とても親身に治療してくださり、今は手術を終えて定期的に受診しています。
お若いのに、評判通り、とても知識が豊富で、説明も丁寧な、お優しい先生で、
行ってよかったと心から思っておりますし、とても感謝しています。
眉の下の吹き出物が悪化し、相模大野駅近くで良い皮膚科はないかと検索を重ねて訪ねました。駅のすぐ近く。建物も待合室もとても綺麗。評判がいいだけあって、待ち時間は長かったですが、診察、説明、治療を通して、信頼できる医院だと気に入りました。
近くに皮膚科が少ないこともあり、常に混んでいますが、進みは早め、診察は丁寧だと思います。先生が選べるので、娘は女性の医師にお願いしています。待合室は子供向けDVDが流れていて小さい子も静かに待っています。薬は院外処方です。駐車場もあります(7台位)。
男先生と女先生がいる。自分の症状により、どちらかを指名したり、とにかく早ければ良ければ「どちらでも」にする。ネット予約ができないのが大変だが、治療は確実。近所にネット予約ができる皮膚科ができた分少しすいている。
5~6年ぐらい病状が改善しなくて町病院からの紹介で受診。検査などで煩わしく感じることもあるが病名が判明した後の診察は納得できている。難病なので薬などの変更は難しいと思うがその時々で担当医に相談すると適切に対応えしてもらえるので安心して日々暮らしていける。
20年内科に通っています。東京に越して女子医大に転院しましたが、具合が悪いのに横にもしてもらえなかったので、北里に戻りました。勝手が分かっている分安心です。月1の通院は医者との相性にもよると思います。入院となると病院の色がでるのではないでしょうか。最近は入院をしていないので何とも言えませんが…
広いし綺麗まだ周りは工事中、病院内は受付はじめ病室・医科受付・その他など凄いのひと事に尽きる、過去に大学病院や私立・国立病院などにも通院したことがありますが北里大学病院は最高の病院ですね。あと何年行けば治るのかなぁー(自己の考え)
施設がきれい、関係者親切、交通利便がよく、いろいろな科目ががあり、確実な診療がうけれる、周囲が緑に囲まれている、先生、看護師関係者の応対が良いと思う、大学も併設されており、学生、将来の医師の育成にも貢献している
北里大学病院の消化器内科に通っていますが、主治医の先生がとても丁寧で、調子が悪い時もよく話を聞いてくれています。常に患者側の立場で接していただいており大変満足しています。また、緊急時にも大学のメールアドレス宛に送ったメールにも必ずご返事を頂いており、大変満足しています。
予約時間より30分待たされることが多々ありました。しかし朝一の予約で行けばあまり待つことなく診察できたのでよかった。
私自身が強い口調の先生が苦手なのですが、こちらの先生は物腰が柔らかく、気になることなど伝えやすかったです。
気になることは必ず先生から聞いてくださるので、何かあったらお伝えでき、しっかり診察してくださいました。
妊娠しこの病院にお世話になりました。先生は優しい方でした。私が強めの先生が苦手なのでとても良かったです。助産師さんはどの方も優しく親切で、フレンドリーな感じでとても良かったです。毎回何か聞きたいこと、何か変わったことなどあるか、先生や助産師さんから聞いてくれたのでお話ししやすかったです。ちょっと待ち時間があったので5.0ではないですが、安心して妊婦生活~出産できました。
予約があっても1時間は待つので疲れますが、まあ、仕方ないのかも。それで少し点を低くしました。これ以上書くことはありません。
院内は清潔で、通路や待合などゆったりとして居心地が良い。職員の対応も良く、医療や検査の質も高いと思う。心臓系の二次予防検診を受けるのですが、高額な核医学検査はどうしますか?と、患者の身になって応対してくれるのがいい。また、検診後の結果説明も親切で分かりやすい。長時間にわたる場合、食堂やコンビニもあって飲食に困らない。
大学病院が新しくなったが、東病院は縮小しているようだ。精神神経科があるので、なかなか行きづらい。いっそのこと、すべて統合したらいいのにと思ってしまうくらい、特殊な科目しか残っていない。今後の継続は検討中
昔からある病院で地域の人々に頼りにされています。東病院は落ち着いていて、予約制が多いのかゴミゴミしておらず、静かな環境です。安心して受信ができるのでよいのではないでしょうか。病棟も古いですがきれいでよいです。
消化器内科に通っていました。全てが予約制で、専門外来専用の曜日が組まれているので検査、結果を一度に済ませることができるところが良かったです。先生もとても親身になってくれますし、いろいろ相談もできて、安心して通院することができました。
そんなに待たなかったです。一応予約優先、してない場合は一般受付終了の3時過ぎになるのですが。いろいろシステムが出来上がってる感じがしました。
受付の順番通りに診察してもらえた。初診だからと予約者と区別して必要以上に待たされることがなく受付順に早くみてもらえたので
血液検査がどういう内容がわからないまま検査したので高いか安いかの判断もできなかった
接した印象
病院自体の評価と重複する点が多いのですが、患者の話をゆっくり聞くかといえば全くそういったことはありませんが、必要と思われる説明はすべて詳細にしてくれて、聞くべきことはきちんと聞いてくれるのは、不安に思っている患者には一番大事なことだと思うので。
問診と血液検査だったので設備については判断するには至りません。
金額が妥当なのか否かはよく知らないが、なるべく早い段階でおよその金額を提示してほしかった。入院することになったとき、こちらから聞き出してようやく、概算の見積もりを知らせてくれたのが、若干、不親切に感じた。
看護師などスタッフは、入院途中で交代することがあったが、引き継ぎも適切に実施されており、昼夜を問わず、緊急の対応も万全であり、問題なかったから。
患者の不安と取り除くべく、必要な説明は、看護スタッフに丸投げするのではなく、全て医師が実施してくれた。入院中、外来が始まる前に医師が病室をまわって言葉を交わしながら様子を確認していたのには感心した。
この時の疾病に対応する医療設備としては、なんら問題ないレベルであると感じた。
この時の疾病に対する医療に関して、治療するのに十分なレベルであると感じ、満足したから。
医師により力量にばらつきはあるが、概ねまともな治療をしてくれる。大病院より、ある意味小回りがきいて、やってほしい治療をしてくれる。時間予約がないので、相当待たされる覚悟が必要。中途半端な時間に行くのはおすすめしない。
健康診断をしてもらうのに近所がいいだろうと初めて行ってみた。予想通り老人が多い。胃カメラの先生はさっと来て、さっと検査を行い、診断の説明もさっと簡単だった。内科の先生はもう少し親切、親身な感じでこれからもこの先生にお世話になろうかと思った。
漢方専門の先生が処方してくれる漢方薬のため、即効で効くものでなく、徐々に効いてくるため、あせらず養生していきたい。他の科目の診療に関しては余り期待はできないと私としては思いますが、優秀な医師もいるのであしからず。
整形外科でお世話になってます。手術は北里大学病院の医師なので、北里大学病院で行い、通院は黒河内病院で通院できるので助かってます。受付の方々も、いつも明るく接してくれてますので、何かあっても安心して通院できます。
人気のある皮膚科なので平日でも非常に混雑する。ネットでの予約が出来るようになったので以前に比べると便利になると思ったのだが、時間予約ではなく予約順番優先なので、何時頃に自分の順番が回ってくるのかが読み取れない。
多分、初診だけで2回目以降は予約などで待たなくていいのではないかと思いますが、一回しか通院したことがないのでわかりません。診察は親切丁寧でわかりやすく説明をしてくれます。
皮膚の炎症が良くならず、ネットで検索してこちらを受診しました。 待合室でまっている方の話を聞いて見ると、同じ様に近くの病院で良くならなかったのが、的確に診断をして頂いたとのお話を聞く事が出来ました。 先生の診察はとにかく早いです。ぱっと見て、診察をして判断して頂きました。
ここは先生が一人でとにかく人数をこなしているという感じ。いつも混んでいるが最近はネット予約があるので朝から並んで待つ必要はないところは良いかもしれない。先生とじっくり話したい人にはちょっとおすすめできない。
膀胱炎で何度か通いましたが行くたびに比較的空いていました先生も優しく丁寧で良かったです花粉症の薬も一緒にもらえるか?と聞いたら一緒にくれて良かったです.目の前にすぐ薬局があるのもとても便利だと思います
来る患者は少ないので少し不安になるが、風邪など軽い病気であればこの病院で十分と思う。今年肺炎になりかけたがその時はちゃんと検査してくれた。入院病棟は老人が多く、老人施設で見切れないような患者が結構多く入っており、最期を過ごす場所になっている。
かかりつけ医にしています。古色蒼然とした昭和の診察室ですが、おじいちゃん先生が丁寧に見てくれます。ただ、検査機関に出さなければいけないような病気にかかると、数日待たないと結果がわからないのが玉に瑕です。
待ち時間がすくないところがいい。皮膚科でかかったけど特に問題なく普通の診察だった。東林間駅の近くで利便性もいい。皮膚の病気ももうすぐ治りそうです。ちょっとした時間で見てもらえるのでありがたいと思う。