5~6年ぐらい病状が改善しなくて町病院からの紹介で受診。検査などで煩わしく感じることもあるが病名が判明した後の診察は納得できている。難病なので薬などの変更は難しいと思うがその時々で担当医に相談すると適切に対応えしてもらえるので安心して日々暮らしていける。
20年内科に通っています。東京に越して女子医大に転院しましたが、具合が悪いのに横にもしてもらえなかったので、北里に戻りました。勝手が分かっている分安心です。月1の通院は医者との相性にもよると思います。入院となると病院の色がでるのではないでしょうか。最近は入院をしていないので何とも言えませんが…
広いし綺麗まだ周りは工事中、病院内は受付はじめ病室・医科受付・その他など凄いのひと事に尽きる、過去に大学病院や私立・国立病院などにも通院したことがありますが北里大学病院は最高の病院ですね。あと何年行けば治るのかなぁー(自己の考え)
施設がきれい、関係者親切、交通利便がよく、いろいろな科目ががあり、確実な診療がうけれる、周囲が緑に囲まれている、先生、看護師関係者の応対が良いと思う、大学も併設されており、学生、将来の医師の育成にも貢献している
北里大学病院の消化器内科に通っていますが、主治医の先生がとても丁寧で、調子が悪い時もよく話を聞いてくれています。常に患者側の立場で接していただいており大変満足しています。また、緊急時にも大学のメールアドレス宛に送ったメールにも必ずご返事を頂いており、大変満足しています。