ぎっくり腰になった時にお世話になりました。
一回目の翌日から大分痛みが引き、二回目の翌日(痛めてから4日目)には元通りになりました。
思っていた以上に早く楽になりました。ありがとうございました。
痛みや違和感などの原因や、そこまでに至った要因を追及し、
それをクライアントさんにもしっかりと理解してもらうように努めてまいります。
問題をしっかりと認識することで、的確な対処、的確な予防ができると考えています。
痛みや違和感の多くは、身体のバランスが崩れ、それを代償することで起こります。
そのため、部分的に対処するのではなく、全体のバランスを整えていきます。
3回程、通わせてもらったので口コミします。
アットホームでとても落ち着いて施術してもらえます。
バキバキと鳴らすような整体ではないのも安心です。
私は「腰&背中」中心に整体をしてもらうのですが、
やってもらっている時も気持ちがいいし、更にその後1週間以上とても調子が良いです。
手をあてて気を送りこんでくれるのですが、なんとも言えない心地よさを感じました。
日頃のストレッチ方法なども教えてもらえるのもポイントが高いです!
今までは「痛&気持ち良い」でしたが、
それよりも整体後が楽なのが良いんだと感じることが出来ました。
痛いで悩んでいたら先生に相談するのがお薦めです!
慢性的な肩凝り、腰痛、坐骨神経痛、頭痛、生理痛など、
患者様お1人1人と共に真剣に治していく治療院です。
体に優しいソフトカイロプラクティックは治療時の痛みがありません。
生まれたての赤ちゃん、妊婦さん、産前産後腰痛や骨盤治療から高齢の方の足腰の痛み、
不調にも最適です。出張治療中心で活動しておりますので、在宅にて治療が可能です。
くわしくは当院HP http://tenchichiryouin.com/ にてご紹介しております。
ご不明な点などはお気軽にご連絡下さい。
※nk@tenchichiryouin.com
天地治療院 院長 黒田信之
最近整形外科や整骨院に通っても治らなかった症状をお持ちの方からしばしばご相談を受けます。
なぜなら、痛み止めの薬の処方や筋肉をほぐしたりするだけでは、
症状の緩和にはなっても根本治療にはならないからです。
そこで当院の治療法は骨格のゆがみを正すことで神経の流れを正常にし、
自然治癒力を引き出すことで、根本治療を目指します。
長い年月をかけて、悪化した症状は即治癒は難しいと思われますが、
徐々に完治へ、または悪化阻止など、改善方向へ導くことができるでしょう。
まだ一般的でない治療法ですが、自信のある治療です。
出張治療ですが、1畳半ほどの広さがあればOKです。
待ち時間も移動もなく、体が辛い時や忙しい方には最適です。
連休中も営業。ご不明な点やご相談はお気軽にご連絡下さい。お待ちしております。
天地治療院院長 黒田信之
nk@tenchichiryouin.com
046-272-7776
当院はソフトカイロプラクティックだけではなく頭蓋仙骨治療も用いて治療します。
聞き慣れない治療だとは思いますが、これは頭蓋仙骨内の脳脊髄液水圧機能を改善し、
髄液の還流を良くすることで自然治癒力を最大限に引きだすかなり繊細な治療法です。
手技はわずか5g程ほどの圧力で頭に触れて行います。様々な体調不良だけでなく、
頭の緊張が取れ、とても心地よく心身ともにリラックス効果も高い手技でもあります。
ご不明な点やご相談はお気軽にご連絡下さい。お待ちしております。
天地治療院 院長 黒田信之
nk@tenchichiryouin.com
中央林間駅から線路沿いを南林間方面へ徒歩2分。5月にオープンしたばかりのサロン。
内装はシンプルというかどちらかというと殺風景。だけど、技術は確か。料金:60分5700円
スポーツ愛好家&アスリートのパフォーマンス向上の為、
ケガや不調の改善、体調管理に特化した整体術でスポーツマンを応援しています。
また、貴方様のお身体に起こっている悩みや不安を解決し、
今から将来に向かって安心した健康生活が送れる
エネルギッシュな身体作りのお手伝いをさせて頂いています。
サステナ整体術は研究・研鑽した手技技術を取り入れた、施術者出澤の総合的なオリジナル手法です。
そして患者様の身体に負担がなく、緩和の高い手技です。サステナとは持続可能という意味で、
皆様の健康な身体作りが出来て、その状態をずっと保ち続けていただきたい思いで、
施術手技と治療院の名称をサステナと付けました。
施術料金:初険料2,000円、サステナ整体5.000円、
鍼施術:局所鍼500〜3,000円(小学生3割、中・高生2割、学生1割引)、
酸素カプセル30分1,000円〜90分5,000円(中学生以下半額高校、学生3割引)
営業時間:月曜日〜土曜日9:00〜12:30、15:00〜20:00(土曜日のみ14:00〜17:00)
休診日:日曜日、祝祭日、年末年始