居酒屋「ちょっ都」さん、閉店してしまったんですね。
旦那さんと奥さん、年でやめてしまったとのこと。 流行っていて美味しかったのに。
店内の食器やグラス、テーブル、雑貨のセールやっています。
お洒落な食器やグラスが10円からお洒落なものがありました。
店内で使っていたテーブル、椅子も1000円でありました。
花梨の大きな高級テーブル32万のものが3万円だそうです。
1時から5時まで 3日間くらいやるそうです。
ミスタードーナッツ並びのUCCコーヒーの上2階です。
知り合いのお店なので、セールの宣伝になってしまいましたが、
よろしかったら皆さん、行ってみて下さい。
お酒も料理も美味しかったのに。つくねレンコン、なめろう、食べられなくなるのが残念です。
前に「Tokyo Walker」町屋特集で見て、行きました。
つくねレンコンしそ揚げ、とても美味しかったです。お土産に持って帰りたいくらいです!
お店の水槽のアジ(なめろうとお刺身両方食べました。)も新鮮でとっても美味しかったです。
最後に骨を唐揚にしてくれるのが嬉しかったです。
きのこサラダ美味しかった!次は豆腐サラダ食べてみたいです。
ちぢみ、牛筋煮込み、さつま揚げ、コロッケ、刺身…何を食べても美味しかったです。
ドリンクも種類豊富でした。お店の雰囲気もとてもお洒落でしかも居心地がよくてよかったです。
また行きたいです。
町屋で好きなお店はやっぱり「ちょっ都machiya」さんです。美味しいし、お店の感じも好き。
私が好きなメニューは、つくねレンコンしそ揚げ、アジのなめろう(水槽で泳いでいる活魚)、
いかわた焼きを最後ご飯にからめて食べるのも最高!赤鳥のたたき、いくらたっぷりくるくる巻き、
ちぢみ、薩摩揚げ、コロッケ、サラダはボリュームたっぷりきのこサラダ、豆腐サラダ、海鮮サラダ、
わさびマヨネーズサラダになんだっけ?どれを食べても美味しい。
手作りでどれもこだわりがあるのでチェーン店では味わえない美味しさです。
デート、友達と、あと会社の飲み会でよく行きます。お酒も焼酎、カクテル、日本酒、ワイン…
種類豊富で、しかも食べ物が美味しいので女性に嬉しいお店です。
以前、ケーブルTV、TokyoWalkerでも見た事があります。下町にこんな素敵なお店があって嬉しいです。
ここで見れます。http://r.gnavi.co.jp/g483500/ とにかく美味しいです!
町屋には珍しい、モダンジャズが流れる♪〜とてもお洒落で雰囲気の良い居酒屋です。
カウンターもテーブルも座敷もあります。若者から年配のお客さんでにぎわっています。
お料理がまたとっても美味しい! 珍しいものも食べられます。
私のお勧めは、お店の水槽で泳いでいるアジの刺身(←最後は天ぷらでいただけます)、
アジのなめろう、いかわた焼き、焼き鳥ポン酢、つくねレンコンしそ揚げ、湯葉刺し、
ちぢみ、生春巻きetc.和風からアジアンテーストまで味わえます。
お酒は、なかなか飲めない芋焼酎(佐藤の黒、天使の誘惑、山ねこ・・・)やカクテル、ワインetc.
お料理もお酒も種類豊富です。
場所は町屋駅から1分、ミスタードーナツ並びマツモトキヨシ向かいの2階です。
5:30頃〜12:00頃。OZマガジンなどの雑誌にも紹介されてました。
店舗名 | ちょっ都 machiya |
---|---|
カテゴリ | |
住所 | 東京都 荒川区
|
ホームページ | http://r.gnavi.co.jp/g483500/ |
最寄駅 |
※店舗の閉店・移転・掲載情報の誤り等がある場合は、こちらから修正依頼をお願いします。