実はとても緑が綺麗である。
当たり前過ぎて見落としがちだが。
めじろ台駅を最寄り駅とする、4年制の総合大学。駅からはバスの便がある。
2005年度には新しい学科が開設されます。
周りの環境も静かで近くにはおいしいジェラート屋さんがあります。笑
下町の学習院と呼ばれているとかいないとか?
短大は三番町にあります。
お勧めというのもなんですが、相原のランドマーク的存在。
春の桜は結構きれいです。校舎もきれいで相原によく似合っています。
120年以上の伝統を誇る、東京女学館が母体となっている大学です。
徹底した少人数教育のもと、充実した英語教育や国際感覚を養うカリキュラムが自慢なようです。
年に何回か教養講座で地域に開いた講義も展開してますね。