今日初めて行きました。
かわいいものが多くて安いので、一人暮らしする人にはとってもお薦めだと思います。
おしゃれな100円均一の雑貨ショップ。店内は主婦でごった返している。
店外には夫と子供たちが待っている。場所は中道通りオシュマンズの横の小道を南に入った辺り。
ちなみにパルコの7Fにも姉妹店。キッチンキッチンがあり、こっちは空いてる。
西友の6Fにあります。吉祥寺本町1-12-10
地域限定のキティグッズが買えるサンリオショップ。携帯アクセアリーも豊富。
三越の向かい側にあります。
ディノスのショップ。
店内は明るくてキレイです。
吉祥寺へ行ったら、とりあえずココへ!ってくらいお勧めな店です。ここで友達の誕生日プレゼント買ったら、
「随分、変わったものかってくるんだね〜。サイコーw」と、かなり好評でした。
とりあえず、買わなくても居るだけで楽しい店ですよ。
置いてあるマンガのセンスが最高!
東急裏、トミーフィルフィガーの下。面白い品揃えでついつい長居してしまう店。
そしていつも何か買ってしまうのです…
吉祥寺に来たらヴィレッジヴァンガードに行かなきゃ!
おもしろい雑貨や本が沢山あります。SHIPSの下にあります。
ジャジーでポップで雑貨だらけの本屋です。吉祥寺行くならここに行かなきゃ!
場所は京王ストアーの裏で、地下にあります。
レンガ館モールの2Fと吉祥寺駅南口を出て斜め向かいのビルの1F入口にあります。
レンガ館モールの方が品揃えが多いです。色のきれいなスプーンやフォーク、
かわいい白い食器やシックな和食器、キッチン小物、アロマグッズ等、色々扱っています。
おしゃれな100均が増えてきていますが、ここは品質が高いので重宝しています。
パスタ・カレーペースト・ココナッツミルク・ピクルス…などなど、輸入食材が安く購入できます。
駅からもワリと近いですし、食材好きにはオススメなお店ですね。。
ソフトクリーム、しっかりたっぷりやし、おいしくてしあわせ!
バナナチップやチョコクッキークランチ、M&M'sなんかのトッピングがあって、自分で自由にかけれます。
私は、カップでオーダーして、クッキークランチを山盛りかけて、最後にバナナチップをぶっさします。
これでハッピーソフトのできあがり!
私もぶっかけ丼推薦します! 特にレッドカレーが大好き♪辛いけどまろやかです。
職場が近いので、しょっちゅう食べてます。
ボリュームたっぷりですが、本当におなかすいた時は+100円でサラダかデザートをつけちゃいます。
ただ残念なのが、惣菜コーナーのスタッフ全員態度があまりよくない!
同僚は「今日もムカついた〜!でもウマイから買っちゃうんだよね…」
と言ってました。うちの職場の人達は全員言ってます。
チキンブリトーを買った。安くておいしかった。
ランチに是非利用していただきたい、ぶっかけ丼。オリジナルっぽいアジアン惣菜、
(レッドカレー・鳥ひき肉のバジル炒め・タコライスミートなど常時5種類位有り、
日によってレパートリーが変わる)
3種類まで選べて、丼のご飯に文字通りぶっかけてくれる。税別450円。
セットサラダとデザートが、各80円でつける事ができ、おなかいっぱいでしかも安い!&おいしい。
が、しかしニンニクがきいているものもあるので、香りを気にする方は惣菜の選び方に注意して下さい。
安くて品揃えが抜群!
店の人たちも活気に満ち溢れていて、レジのおばちゃんも楽しく若いイケメンな子もいるのが魅力。
東急の裏あたりにあります。食料品が安いです。
凄くかわいいお店ですよ!忙しくてお店に行けない時はショッピングモール「楽天」で通販してますよ!
な、なんと…、40%〜70%OFFで販売してたよ! http://www.rakuten.co.jp/cc-junglegym/
丸井の横道から井の頭公園に向かって歩くとスターバックスの向かいに子供服と
雑貨のお店があります。すごっく可愛いお店で大人とペアの洋服が沢山あります。
基本はアメカジ風なのかな? 是非一度は足を運ぶべきですよ! きっと、良い服が見つかりますよ!
ちなみに私は月に2.3回は行きます! 駅からは徒歩3分ぐらいで営業時間は10時〜19時30分です。
店長さんがとても優しく子供好きみたいで安心して買い物が出来ちゃうかも?!
100円コーナーが充実。
よく利用する人は会員になるとさらにお得です。
いっぱい文具があって良かった。
地下のおもちゃ屋のプレイモービルの品揃えは日本一?!
ロンロンのB1にあります。
オープンして1年がたちましたが、まだまだ知られていない隠れたお店です。
お肉も野菜もおいしくて値段もスーパーより安いですよ!
激安でわないけれど…お惣菜はイマイチなのでおすすめはできません! お米の精米もやってますよ!
去年の12月にオープンしたお店。鮮魚をおいていないのが残念。
しかし、それ以外の商品は結構いいと思う。良心的な値段だし。いつも店内で何かしら試食させている。
JAらしく、輸入品は扱わない方針のようだ。
とーっても大好き。お気に入りの店。
キラリ センスの光る生活雑貨が沢山あります。
ロンロン1Fインフォメーションのすぐそば。
他のお花屋さんで見かけたことのないお花に出会えたりします。
アレンジや花束を注文した時、こちらの話をよく聞いて下さいました。
イメージ以上のものができてきて、贈った方に喜ばれました。
レッスンは個人個人に合うように丁寧に教えて下さり、ヘタクソでも決して否定的な言葉はなく、
良い点を見つけて教えて下さいます。楽しくレッスンできます。
日時を好きな時(定休日を除く)に選べるのも継続できる理由の一つではないかと思います。
Creerの先生には以前お世話になりましたが、本当に一生懸命で可愛く、素敵な方ですよ。
私も吉祥寺に住む機会があれば通いますね!
見たことない花がよく見つかる店です。白樺調の店舗がかわいく、オーナーの配色のセンスがとても好きです。
花束アレンジも、ド派手だったり悪趣味になる心配がないので、
注文する時は、安心して完全おまかせにしています。
優しそうで笑顔が可愛らしくて花のような人だと思いました。
2008年4月にオープンしました、吉祥寺のフラワーアレンジメントのお教室です。
季節のお花を使い、自然のお花の姿を生かしたデザインを、楽しみながら作っています。
4人までの少人数制ですので、初めての方もゆっくりとご自分のペースで作っていただけます。
月2回、一回5000円(花材費込み)です。月1回のご登録も可能です。
まずは一度、ぜひ体験レッスンにご参加下さい。
また、アレンジメントや花束、プリザーブドフラワーのご注文も受け付けております。
全国各地に送ることも可能です。
ご注文をお受けしてからの仕入れとなりますので、3日前までにご予約お願い致します。
住所:武蔵野市吉祥寺北町1-2-12小美野ビル1F TEL:0422-20-6144 f-creer@nifty.com
営業時間:12:00〜20:00(月曜定休)
昔懐かしいファミコンを扱ってるお店。店長さんなのか?マジ綺麗なお姉さん1人でオープンしているらしい。
井の頭公園通り、文化園動物園に手前に信号を左折してしばらくいうと、ローソンがある。
その先の半地下部分。お店は小さいが去年の11月から頑張っているようです。
ドラクエの箱付で\800くらいだった。RF端子のファミコン、AV端子対応のニューファミコンを置いてた。
海外品を探す時に便利です。価格は高くなりますが、しょうがありません。
パルコにある家具屋さんです。
最近では、家具だけでなく、お弁当箱など雑貨も。
公園口・無印良品の地下1階にあります。1品\99・\199など99の付く正札が多いです。
大好きです!
サンロードの左側にあります。