ソーセージで有名ですが、ここはむしろハムをお薦めしたい。
美味しいオリジナルのハム、ソーセージが満喫できます。東京でも一、二の味ではないでしょうか。
惣菜のとらやの隣です。ハム・ソーセージ類が豊富です。
駅を出て北へ。女子大通りへ曲がってしばらく行った右手。とにかく、おいしい。
荻窪あたりで評判のフレンチやイタリアンレストランの中に、
ここのバケットを置いているところが結構あります。
よく色々な日本酒特集の雑誌に載ってるのを見かけます。日本酒ではかなり有名らしい。
日本酒の種類が豊富に揃っています。西荻南2-28-15
砂肝をごま油で炒めてねぎ塩だれに絡めた惣菜がとってもうまい。病みつきになりそう。
鳥の皮の酢の物が絶品です。きゅうりの千切りやもやし、貝割れと混ぜて食べるのがお勧め。
2004.6.30に北口でリニューアルオープンです。
自家農場製の鶏肉と地鶏を専門に扱っている鶏肉店。西荻窪北口の三典ストアにありましたが、
今はマンションに立替の為、南口の新星堂から8店目位南に行った左側に仮店舗があります。
ここは美味しくて安い代表的な店。
また、\100で美味しいチキンカツや1つ\80〜の焼き鳥、美味しい合鴨ロースもオススメ。
リンを使用しないハムや生ソーセージは子供が大好き! 特製コンビーフもなかなか!
荻窪よりの高架線の下にあります。手作りのハム・ソーセージです。種類も豊富です。
駅構内に最近出来た新しいパン屋さん。クロワッサンがおいしいです。
美味しい肴と酒の店ですが、それ以外にカレーのうまさも特筆ものです。ここのカレーはぜひ食べて下さい。
「キッチンキャロット」と「赤レンガ」の間にある店です。
外見と名前からは何の店だか分からない謎の店ですが、実は和食系の飲み屋です。
日本酒は「田酒」「阿部勘」、焼酎は「もぐら」「月の中」「やま猫」「天草」「朝日」、
泡盛は「残波」等々、ワインもあります。
〆鯖や御浸しなど丁寧につくったお菜でゆっくり酒が飲める店で、女性客が多いのも特徴です。
発泡酒の増税しないそうです。
2リットルの紙パックワインが置いてあります。テーブルワインに最適。
カード会員になるとお得です。西荻南3-14-10 TEL:03(3332)7471
マクドナルドの横の道を線路にそった右側にあります。
惣菜パン、甘物ともに充実。老若男女に幅広く支持される町のパン屋さん。
チョコ、メープル、ラムレーズンオレンジなど、
種類豊富な筒状の「ラウンド食パン」や「BLTサンド」なども人気。
愛犬家御用達の「ワンちゃんの元気パン」も要チェック。
杉並区西荻北4-33-10 東京女子大の手前、地蔵坂西交差点の近くにあります。