居酒屋なのに凄く接客態度がいいから感激! お酒は330種以上あるそう・・
予約すると色々得点あるからラッキーです。しかも今3周年記念でドリンクが20%オフになってて嬉しかったぁ。
甲府駅南口です。そばがおいいしい。
1Fが立ち食いのお蕎麦屋さん。2Fが小じゃれた居酒屋です。
5Fはアジアンテイストな座敷で、静かに鍋を囲むことができます。
4Fはラウンジ、3Fも何かオープンしたようです。
1Fから5Fまで、全部同じ系列なので、2F、5Fでも1Fのそばを食べられます。日本酒と焼酎の品揃えは見事です。
駅前に近いのでよく覗きます。
甲府駅南口から平和通りを歩いて、山梨中央銀行甲府駅前支店のすぐ南側。
日本酒も種類が豊富で、メニューも多彩。
TEL:055-237-4416 定休日:土日祝 営業時間:11:30〜14:00、17:00〜0:00
雰囲気がとっても良くて信州馬刺しが旨い。北口YBS隣です。
お酒は新潟の銘酒がズラリ。料理はオリジナルを中心にバラエティに富んでいる。
しかもリーズナブル。ちなみにマスターは歌もうまい。
普通の居酒屋にはない、ひと味変わった料理を出すお店です。
甲府駅北口のYBS東隣。TEL:055-253-5011 定休日:土日祝 営業時間:17:00〜22:30
マスターの人柄が料理を際立てる。一度行ったらやみつきになる。
安くておいしい店。いつも混んでます。
オリジナル料理と日本酒の種類が多い。
お酒も食事も美味しいです。
最近HPが出来たみたいです。ライブのスケジュールや出演者の情報も見られます。
ライブでクラシックが聴ける数少ないピアノバー。金、土にはジャズ、ポップスのボーカルも。
オシャレなのにアットホームで、居心地最高です。
甲府市相生2-3-17 甲府駅から徒歩15分、ちょっと遠いかな。
カクテルの種類が500種以上あるバー。週末にはボーカルのライブ、平日にはピアノのライブが聞ける。
ランチタイムによく利用しています。今度はディナータイムに行ってみようかな☆
ワインズ新富屋2階のパブ&レストラン。お酒は山梨産ワインなど常時10種類を常備。
山梨大学生ご用達のお店。武田通り沿いにある。3500円で飲み放題つきのコースがお勧め。
定額で安心して沢山飲める! 料理もおいしくてボリュームたっぷり!
穴場的なお店です。場所はかなりわかりづらい場所なので、電話して聞いてみる方が良いです。
食べ物が凄く美味しくてお洒落です。
店構えは小さいけれど、こじゃれた創作料理barです。チョット大人したいなー、そんな方にはお薦めです。
グランドメニューには和洋中フレンチなどを交えたバラエティに富んだ料理、各種焼酎などがあります。
気の利いた粋なマスターがきっとあなたのハートに火をつけるでしょう。
TEL:055-236-2207 営業時間18:00〜4:00ラストオーダー
素敵なピアノ演奏に耳を傾けながら種類豊富なカクテルを楽しめます。
フード類も沢山あり。全て味は最高です。
駅周辺というには少々遠いが(山手通り:合同タクシー本社近く。
甲府駅から徒歩なら30分程度)、歩いた距離分の価値はあるお店。
一応バーだが、日本酒・焼酎にも深い造詣あり。
北バイパス沿いにあるこじんまりしたバーです。女友達と2人で行くのがいいかも。
お店のお兄さんも交えてお話するのがなかなか楽しいですよ。
2月にオープンしたばかりのお店です。美人ママの他、女の子多数います。
甲府市中央1-20-13 FLビル 2F 202 時間:21:00〜(予約あれば20:00) 休み:日祝
電話 055-215-1036 E-Mail jihad.v_v215-1036@ezweb.ne.jp Twitter @yokoxjihado
地元のワイン通が集まるお店。もちろん地元でなくても大丈夫。肉や野菜の炭火焼きが美味しいです。
ママが最高に可愛いです。大好きな店です。YOSHIが一番です。
We love yoshi!
コース料金も安心価格、飲み放題、歌い放題のできるバーです。
時間:19:00〜、定休:日祝
電話:055-232-9047
お客の8割が女性という大人気のバーです。フードメニューも充実しています。二次会のご予約あり。
甲府市上石田3-12-12 電話:055-228-0765 時間:20:00〜4:00 休み:月曜日
おいしかった。
おいしかったです。
中心に移転しててびっくり!変わらず…美味しかった!
また行きます!
カウンターと小さな座敷が一つの定員15人の小さなお店です。店の雰囲気、女将さんの人柄、おいしいお酒と、おつまみ本当にいいお店です。
お酒に関しては、本格焼酎からホッピーまでなんでもそろっています。
甲府でどこに行こうか悩んだら、「やまぶき」で決まりです。
楽しかった。おつまみが美味しい。
魔王が550円を見て、騙されたつもりで行ってみました。本当にありました。古い小さな店でしたが、昔の居酒屋という感じでした。太った女将さんとの会話が楽しかった。絶対お勧めです。
場所は、城東のローソンのそばでした。
おつまみ、いも焼酎など低価格です。
ご存知の屋久島三岳が、300円安いです。
おつまみも200円より50品以上ありました。馬刺しが880円で食べました霜降りで満足。
おふくろの味というよりも、おふくろと言う感じで昔の居酒屋気分を味わうには最高です。
深夜までの営業ですので、悩んだときにはいいお店ですよ。
ローソン城東店向い・黄色い看板が目印です。
岡島百貨店より東へ徒歩5分。
良く行きます。
お勧めですね。雰囲気が好き。